ご訪問ありがとうございますm(__)m

「お肌アドバイザー」のおかちゃんですが 今まで何でも手早くする事が良し!とした人生を送って来ましたが
65歳を過ぎ、一番苦手な「慌てない慌てない」「一休み一休み」と 一休さんのフレーズを心掛け、好奇心旺盛な性格を前面に出し 趣味&時々仕事を楽しみながらスローライフを満喫したいと思います。

以前のブログ( こちらからどうぞ)は容量が一杯になったので
「おかちゃん3」としてこちらにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします
おたよりはこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2015年04月27日

完了!

孫が帰って来るので

チャイルドシートを借りて来た

初めての事で

取り付けるのに

ちょっと時間がかかったけど



無事完了

レンタルがあるので

有り難いわ


  


Posted by おかちゃん at 17:54Comments(0)雑記

2015年04月23日

市民ギャラリーにて

用事と

不在者投票を済ませ

市民ギャラリーで

和歌山イラストレーション展を

観て来ました


ACEさんの



青空に飛び立って行く絵は

何処へ行くんだろうなぁ...

何だかワクワク

ウキウキして

元気がもらえて良いなぁ


おかゆちゃんの絵は



アンティークな感じで素敵!

mozuさんのは



ほのぼの系で

とっても癒されるわ





5月1日まで

市役所内の

市民ギャラリーで行われていますよ~




  


Posted by おかちゃん at 14:43Comments(0)雑記

2015年04月22日

デトックス日

今日はデトックス日



血液浄化の作用があり

身体にたまった老廃物や

化学物質の排出を

促すらしいヘナで髪を染めて





足浴デトックスもして

ダブルデトックスで

スッキリ!


  


Posted by おかちゃん at 16:57Comments(0)健康

2015年04月21日

お客さま

ちょっと肌寒い中





近くのデイサービスの方々が

今年も来てくれました


15個ほどお花が咲いてた牡丹は

雨で花が散ってしまい残念だったけど



赤いハナミズキや





クレマチスも

咲き始めていて良かったわ







お花からパワーをもらって

元気にね~♪



  


Posted by おかちゃん at 17:32Comments(0)

2015年04月20日

オープンガーデン 4

次はちょっと足を延ばして

熊取町まで~♪



こちらのお宅は









チューリップがいっぱい!

庭の一角には

キッチンガーデンも有りました

モッコウバラが満開になると

一段と華やかになりそうです


  


Posted by おかちゃん at 16:33Comments(0)

2015年04月19日

オープンガーデン 3

おはようございます

今日は雨ですが

オープンガーデンは

開催されています


さて昨日の続き

三軒目は原田邸





こちらはカフェレストラン

広い敷地のお庭は



イングリッシュガーデン










色々な種類の木や花々が

咲き誇っています





こちらでランチを頂き次へ~♪


  


Posted by おかちゃん at 09:31Comments(0)

2015年04月18日

オープンガーデン 2

二軒目は大山邸







多肉植物も多く





雑貨もお洒落



センスのいいお庭ですよ~♪


  


Posted by おかちゃん at 20:19Comments(0)

2015年04月18日

オープンガーデン 1

オープンガーデン一軒目は



桃山町の玉置邸





こちらはカフェもされています



珍しい薬草等もあり

落ち着いた雰囲気で

癒されました



サンシンの音色が

聴こえて来ると思ったら

奥で奏でていらっしゃいました

















  


Posted by おかちゃん at 17:58Comments(0)

2015年04月18日

オープンガーデン

おはようございます

いいお天気で気持ちいいねぇ~♪

今日、明日はオープンガーデンです

綺麗に咲き誇ったお花たちに

会いに出かけませんか...

私もどこかのお庭に

おじゃましようと思っています

公開先の詳細は

ガイドマップ&HPでご確認下さいね

http://www.geocities.jp/wnpyh235/open-garden-wakayama/



  


Posted by おかちゃん at 09:31Comments(0)

2015年04月17日

花いかだ



友達にワラビを頂きました

早速灰汁抜きして頂きました



そこでとっても変わった花を

見せてもらいました

山野草らしいです

残念ながら

お花はもう終わっていたけど

咲いた後には突起が...



このお花の咲いてる写真は

ネットからお借りしました

来年はお花を見てみたいな


  


Posted by おかちゃん at 20:15Comments(0)食べ物

2015年04月17日

一気に

昨日は



まだ蕾だった牡丹が



一斉に咲き始めました



存在感があり

庭も華やかになるわ




40年以上の古木で

私達がこの家を

留守にしていた7年の間

「毎年楽しみに見せてもらってたよと

ご近所さんから

見守られてた牡丹



  


Posted by おかちゃん at 15:33Comments(0)

2015年04月16日

ボールみたい

貴志川で見つけた桜



八重の花がいくつも集まって







ボールみたい




  


Posted by おかちゃん at 19:36Comments(0)

2015年04月15日

慌てない あわてない

高い波動が伝わるように

点々しようと思っても

歪みがでる

せっかちだから...

「慌てないあわてない」

一休さんのフレーズでね...と

自分に言い聞かせて点々





  


Posted by おかちゃん at 21:41Comments(0)曼陀羅画

2015年04月15日

鮮やか~

久し振りにお陽さまが

顔を出してくれて



嬉しいな



雨上がりで

緑が鮮やか~








  


Posted by おかちゃん at 16:01Comments(0)

2015年04月14日

やっと

よく降りますなぁ~

庭のお花達は

お水をタップリ吸収して

グングン成長してる













とっても良い香りで

癒されるわ




  


Posted by おかちゃん at 18:27Comments(0)

2015年04月11日

咲き始めました

おはようございます







雨上がりで

とっても綺麗

  


Posted by おかちゃん at 08:15Comments(0)

2015年04月09日

演劇観賞

昨夜はお友達に誘ってもらって

演劇鑑賞に〜



いじめにあった生徒が自殺した所から舞台は始まり

被害者と加害者の双方の親から矢面にさらされる教師たち

子供達のいじめを通して、それぞれの親の「顔」が浮き彫りになる

作者の畑澤聖悟氏は青森県の高校の現役教師です

ある日、いじめを苦に自殺した子どもの葬儀で

そのいじめをしたらしい生徒が笑っていたという話を聞いた時

被害者や家族たちは報道などで表に晒されるが

一切表に出てこない加害者やその家族は

ひとりの命が失われたこのことをどう感じているのか

保護者を通して探ってみたいと思ったそうです



親は自分の子を完全に庇い守ろうとするだろう

その時そこに表れてくる

人としての「正義」が揺らぐ瞬間を描いてみたい"と

この作品が創られたそうです

いじる側、いじめられる側、

どちらであっても親としてどう対応すれば良いか

とっても考えさせられました

作者の描きたかった事がぐさぐさと胸に突き刺さって来て

とっても見応えがありました



久し振りに友達とも会えて

色々お話も出来て良かったわ(*^^*)

ありがとうございました

  


Posted by おかちゃん at 21:59Comments(0)雑記

2015年04月07日

点々してみた

久し振りに



点々してみた

  


Posted by おかちゃん at 17:47Comments(0)曼陀羅画

2015年04月06日

初物

ご近所さんから頂いた

えんどう豆で



今夜は

豆ご飯

初物で~す


  


Posted by おかちゃん at 19:13Comments(0)食べ物

2015年04月05日

一気にモリモリ

雨と

この暖かさで





一気にモリモリ~


  


Posted by おかちゃん at 18:54Comments(0)