2014年05月31日
ボディジュエリー
初体験

最近よく見かけるけど
どんなにするのかなぁ...って
気になっていたんだけど
やっているのを見ていると
やりたくなり
腕に薔薇を
描いてもらいました
仕上がりが綺麗で
ルンルンだけど
好奇心旺盛なおかちゃんは
自分で描きたくなったわ
2014年05月28日
デビット.オースチンへ
花咲ファームの
デビット.オースチン
イングリッシュ ローズガーデンに行って来ました
平日だったのに
凄い人で賑わっていました
とっても見応えがありました
風に乗って
バラの良い香りが...
癒されましたぁ
2014年05月26日
エアコン掃除
以前から予約していた
エアコンクリーニングに来てくれました
汚れが一杯 溜まっていたから
真っ黒な水が出て来たわ
綺麗にしてもらったので
大活躍するこれからの季節
快適にすごせそう
2014年05月15日
のっぽちゃん
よく降りましたねぇ
満開のお花達は
ちょっと花びらが傷んでしまって
可愛そうだけど・・・
この時期の 雨上がりって
緑が一段と綺麗です
先日から
どんだけ延びるのぅ~って
気になっていた イキシアちゃんが
咲き始めました
まるで 隣のローズマリーと競争しているように
グングン延びて
2メートルにも育っちゃた
他のお宅で咲いているのは
せいぜい1メートル位なのに・・・
でも・・・
綺麗に咲いてくれました
あなたはどっち派?【うどんorそば】当選数2倍になるかも♪アンケートで投票しよう
<京都>「羊羹&ぐらっせセット」モニター10名様募集!
【通販取り扱い開始記念】原宿バウム 欅 チョコレート10名様
2014年05月14日
クレマチスも・・・
今日は
曇っていたし
風も少しあり
庭の手入れにはもって来いの天気
ちょっと・・・と 思って
手袋もせず
素手で花がらをとったり
枝の切戻しをしたりしていると
あ~ぁ
切りが無いよぅ~
クレマチスも色々咲いて来たよ
2014年05月14日
2014年05月14日
えんどう豆
庄ちゃん農園は
茄子やきゅうり等の
夏野菜の植え付けに忙しそうだ
昨日
実入りがどんなものかと
エンドウ豆を少し採って来てくれたので
早速 豆ごはんを炊きました
まだちょっと早いのもあったけど
美味しかった
ソラマメもそろそろ収穫できそうだとか
楽しみ
2014年05月12日
2014年05月11日
母の日プレゼント
ピンポ~ンって
宅急便さんが届けてくれました

娘達からの
母の日プレゼント
次女の知人のフラワーアレンジメントさんに
お願いして
作ってもらったらしい
いつも独創的な作品を
作っているので
頼んでくれたとのこと
とってもオシャレで
素敵♪
何処に飾ろうかなぁ( v^-゜)♪
クルミも興味津々
2014年05月09日
今日の庭
心地よい風が気持ちいい~
庭のお花達は
柔らかな風に なびき
ゆ~ら ゆら
八重咲き クレマチス
昼咲き月見草
八重咲き 芍薬
一重の 芍薬
ゲラニウム
丁子草
フロックス
ジャスミン
バコバ
2014年05月08日
2014年05月08日
2014年05月07日
今日の庭
香りが
庭じゅうに広がり
いい香り
パパヴェルコンムタツム(ピエロ)
シラーペルビアナ
これは 2年前に頂いたんだけど
昨年は 咲かなかったので
せっかく頂いたのに
枯らしっちゃたのかなぁ・・・と思っていたんだけど
今年咲いてくれました
2014年05月07日
2014年05月07日
わかっちゃいるけど
和菓子屋さんに行くと
私の大好物の
うすかわ饅頭が無かったので
ちょっとショック
丁度 こどもの日だったので
柏餅とちまきばっかり
仕方なく
柏餅と
水餅を買いました
もう
水餅の季節なんだね
毎日お昼ご飯の後に
頂くのが日課になり
無いと何だか物足りない
太るわけだわ(ノ_・。)
わかっちゃいるけど
やめられないってね( ´,_ゝ`)
2014年05月05日
帰っちゃった
お墓参りをしてから
東京に帰っちゃった

離れて一人で住んでいるので
親としては
色々 気になる事や
心配な事もあるけど
顔を見ると
元気で楽しくしている様子が伺える
親としては
こんな嬉しい事はないし
安心です
最近は逆に
私達の事を
色々 心配し気にかけてくれる
そんな姿を見ていると
成長したなぁ・・・と思う
次はお盆休みかな
帰って来るのを
楽しみにしているよ
2014年05月04日
おみやぁ
お土産は
こんな可愛い服
胴長チワワは
ダックスフント用の服がピッタシ(笑)
私たちには
3種類の 柿の種
わさびがツ~と利いてて
ビールの肴には最高!
ありがとさ~ん

そういえば少し前
和歌山のぶどう山椒とコラボの
柿の種があるって 聞いたので
あちこち探したけど
結局 手に入らなかったなぁ~
2014年05月04日
手料理
次女が 帰省して来ました
次女は外食が多いので
昨夜は
庄ちゃん農園の
新鮮野菜タップリと
母の愛情たっぷり(笑)の
手料理で
お・も・て・な・し
グレと鰹のお刺身
グレの荒炊きも
美味しい おいしいと
たくさん食べてくれました
次女は
アスパラが大好物
ぜん~ぶ食べっちゃったわ
こんなに喜んで食べてくれると
作った庄ちゃんも
作り甲斐があるね
2014年05月04日
可愛い
次女が 和歌山に帰省の前に
長女宅に寄り
Tちゃんに癒されて来たそうです
一緒に 公園に行ったり
岐阜で有名な 更科さんで
冷やしたぬきそば(うどん)を
食べに連れて行ってもらったり・・・
Tちゃんは お箸に興味津々
パパと お揃いのパンダのTシャツを着て
パパに甘えるTちゃん・・・
お気に入りのテレビを見て
リズムをとって踊ったり
歌マネをしたり・・・
泣いたり 笑ったり・・・
色んな表情のTちゃんは
ほんとに可愛い
見ているだけで 癒される・・・と
今 一番可愛い時期だよね
あぁ~ BBもまた会いに行きたいよぅ~
そして・・・
更科さんの 冷やしたぬきそばの
おみやげぇ~
早速 お昼に頂きました
久しぶりで 美味しかった