ご訪問ありがとうございますm(__)m

「お肌アドバイザー」のおかちゃんですが 今まで何でも手早くする事が良し!とした人生を送って来ましたが
65歳を過ぎ、一番苦手な「慌てない慌てない」「一休み一休み」と 一休さんのフレーズを心掛け、好奇心旺盛な性格を前面に出し 趣味&時々仕事を楽しみながらスローライフを満喫したいと思います。

以前のブログ( こちらからどうぞ)は容量が一杯になったので
「おかちゃん3」としてこちらにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします
おたよりはこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2013年09月21日

田尻歴史観(愛らんどハウス)

昨日の続き・・・

お天気が良かったので

加太~深日に抜け

泉南まで車を走らせ

大阪府指定有形文化財の

田尻歴史館に

行って来ました
田尻歴史観(愛らんどハウス)



田尻歴史観(愛らんどハウス)

田尻歴史観(愛らんどハウス)

ここは大正時代に建てられた

関西繊維業界の中枢

谷口房蔵氏の 別邸

田尻歴史観(愛らんどハウス)

お茶室

庭も 自由に散策出来ます

田尻歴史観(愛らんどハウス)

館内はどの部屋も

自由に見学が出来る

となりの人間国宝にも

認定されてる
田尻歴史観(愛らんどハウス)

お風呂にも

ステンドグラスが…

あちこちの窓や ドアに はめ込まれた

ステンドグラスから

差し込む 柔らかい光が

綺麗

田尻歴史観(愛らんどハウス)

長~い廊下にも
田尻歴史観(愛らんどハウス)

特に

このステンドグラスが

素晴らしい



一階にあるレトロ調で

ゆったりした空間の

カフェ・ベッラメンテ
田尻歴史観(愛らんどハウス)

そこでちょっと休憩



当時は 迎賓館として

海外からの お客様を

おもてなししていたとか

しばし

優雅な気分を味合わせてもらいました

 
また一つお気に入りの場所が出来ました



Posted by おかちゃん at 20:01│Comments(0)お気に入りの場所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。