ご訪問ありがとうございますm(__)m

「お肌アドバイザー」のおかちゃんですが 今まで何でも手早くする事が良し!とした人生を送って来ましたが
65歳を過ぎ、一番苦手な「慌てない慌てない」「一休み一休み」と 一休さんのフレーズを心掛け、好奇心旺盛な性格を前面に出し 趣味&時々仕事を楽しみながらスローライフを満喫したいと思います。

以前のブログ( こちらからどうぞ)は容量が一杯になったので
「おかちゃん3」としてこちらにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします
おたよりはこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2012年03月17日

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

3日目

30分位 船に乗り 水の都ヴェネツィア(ベネチア、ベニス)へ

海に面した街なので水位上昇による冠水被害が気になる

大潮の時 気圧の変化等の条件が重なると

高潮がベネチア湾で起こる

この高潮が発生すると 海水がベネチアの街中まで入り込み

ひどいときには街の半分が冠水するらしい

私達が行った日も

朝からかなり浸水したらしく

サンマルコ寺院の前に 少し水たまりが出来ていた

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

船を降りると

マスケラという仮面を被り

カーニバルの仮装をした人が あちこちに


イタリア旅行 3 ヴェネツィア


11世紀頃のヴェネツィアは 共和制と言っても

独裁色が強かったので 当時の総督が

国民の反発を和らげる為に

仮面と仮装で 身分を隠し 

思う存分無礼講を楽しむ機会を 与えたのが始まりだとか


ヴェネツィアと言えば ゴンドラ

いい声で歌を 歌いながら 

細い運河を 自由自在に 操り進んで行きます

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

大から小まで 150もの運河が

網目のように走る

島は車が走れる道路がありません

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

ナポレオンが 「世界で最も美しい広場」と 言ったと言われる サンマルコ広場 

サンマルコ寺院 ドージェの居城

イタリア旅行 3 ヴェネツィア


守護聖人マルコの象徴である 翼のあるライオン像

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

後期ゴシックの典型の ドゥカーレ宮殿

渡り廊下の装飾が綺麗

イタリア旅行 3 ヴェネツィア

ため息橋

牢獄から刑場へと行く 囚人が

二度とこの美しい景色が 見られないのか・・・と

ため息をついたとか・・・


名産のヴェネツィアガラス工房へ

職人さんの 素晴らしい技を 目の当たりに・・・


イタリア旅行 3 ヴェネツィア

あっと言う間に 花瓶や 馬の置物が出来上がった

足の長さも 計っていないのに

ピッタリ!

 この後 フィレンツェへ

3月8日(ヴェネツィア)

 


同じカテゴリー(イタリ旅行)の記事画像
イタリア旅行 7 南イタリア ナポリ
イタリア旅行 6 南イタリアポンペイ遺跡
イタリア旅行 5 ローマ
イタリア旅行 4 フィレンツェ
イタリア旅行 2 ドゥオーモ
イタリア旅行 1 ミラノ
同じカテゴリー(イタリ旅行)の記事
 イタリア旅行 7 南イタリア ナポリ (2012-09-06 15:07)
 イタリア旅行 6 南イタリアポンペイ遺跡 (2012-04-05 19:50)
 イタリア旅行 5 ローマ (2012-03-22 21:42)
 イタリア旅行 4 フィレンツェ (2012-03-19 21:17)
 イタリア旅行 2 ドゥオーモ (2012-03-16 20:00)
 イタリア旅行 1 ミラノ (2012-03-16 00:07)

Posted by おかちゃん at 19:30│Comments(0)イタリ旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。