ご訪問ありがとうございますm(__)m

「お肌アドバイザー」のおかちゃんですが 今まで何でも手早くする事が良し!とした人生を送って来ましたが
65歳を過ぎ、一番苦手な「慌てない慌てない」「一休み一休み」と 一休さんのフレーズを心掛け、好奇心旺盛な性格を前面に出し 趣味&時々仕事を楽しみながらスローライフを満喫したいと思います。

以前のブログ( こちらからどうぞ)は容量が一杯になったので
「おかちゃん3」としてこちらにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします
おたよりはこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2009年07月23日

簡単だよ

また また 採り忘れてた きゅうり達

こんなに バカでか〜い

保存ができるように

りんご酢に 漬けました

つぶ黒胡椒を 入れてたので

ちょっと ビリっと して 美味しいよ

作り方も簡単だし さっぱりして 

この 季節にピッタリ

おすすめよ


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
ランチィ~♪
冷酒
本日の収穫なり~
まぐろ
浄化かなぁ?
ジェノベーゼ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 ランチィ~♪ (2015-08-24 19:07)
 冷酒 (2015-08-22 19:43)
 本日の収穫なり~ (2015-08-18 21:42)
 まぐろ (2015-08-17 18:35)
 浄化かなぁ? (2015-08-13 21:26)
 ジェノベーゼ (2015-07-24 13:27)

Posted by おかちゃん at 13:31│Comments(7)食べ物
この記事へのコメント
美味しそう♪
「つぶ黒胡椒」ってどれくらい入れるのですか?
やはり、好みでしょうか。。。

うちも「きゅうりのキュウちゃん」作りました。
旬の野菜たちは美味しいですね♪
Posted by shimacchishimacchi at 2009年07月23日 14:05
なるほど簡単で美味しいやろなあ~
作ってみよ~と!
Posted by おっけちゃん at 2009年07月23日 17:51
Ωヾ(´ェ`*)ヘェ~~
 夏にはさっぱりとおいしいやろな~~
 りんご酢と黒こしょうだけでいいの?
 ピクルスとは又違った感じなのかな~?
 作ってみよう~~~っと♪
Posted by ヴィアンヴィアン at 2009年07月23日 18:26
黒胡椒がきいておいしいだろうな〜(^_-)
それにしても特大きゅうりだこと♪
Posted by みゅうママ at 2009年07月23日 18:42
さっぱりして美味しそうだね~

黒胡椒はあるけど・・・りんご酢が。
あした さっそく作ろ~っと。 
Posted by ♪ボサノヴァ at 2009年07月23日 19:46
おいしそうやわ!きゅうり大量にあるからやろぅかしら?
Posted by どん♪ at 2009年07月23日 19:57
*コメントくれた みなさ~ん
  このきゅうりのサワー漬けの作り方は
ミツカン酢のhPを参考に作りました
  キュウリ2本  穀物酢 大5 砂糖大5
  塩 大1/2 黒つぶ胡椒 10粒 
 
  上記の材料の中に 適当な大きさに切った キュウリを入れて 半日位置いておくと
  食べられるよ
  私はお酢を穀物酢じゃなく りんご酢で作りました

他にも色々あるよ 下記アドレスからどぞ(*^。^*)
http://www.mizkan.co.jp/k-plus/cooking/cm/sour01.html
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2009年07月23日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。