2008年04月03日
おしえて!!
この葉っぱの名前をご存知の方 教えてください

昨年秋に 金久さんで買ったのですが
葉っぱは少し硬く 表面はザラザラしています
生産者は 「八ヶ岳の大塚さん」と書かれていたのですが
名札がないんです

よろしく

Posted by おかちゃん at 14:05│Comments(11)
│花
この記事へのコメント
写真が小さくて見えにくいんですが、ベゴニア系じゃないですか?我が家のベゴニア達も新芽と花がちらほら咲いてきてますが…
写真を金九さんに、持って行ったら教えてくれますょ(* ̄0 ̄)ノ
写真を金九さんに、持って行ったら教えてくれますょ(* ̄0 ̄)ノ
Posted by 明日香 at 2008年04月03日 14:59
私も分からないなぁ
良く見かける気がするけどね
良く見かける気がするけどね
Posted by すみれ at 2008年04月03日 20:06
見たことあるのにね…
金久さんながいこといってないなぁ。
金久さんながいこといってないなぁ。
Posted by milk
at 2008年04月03日 21:08

明日香さんへ
ありがとう
早速 金久さんに行って来ました
ルブス カリシノイデス ですって
お花が色々咲いてきてうれしいですよね
ありがとう
早速 金久さんに行って来ました
ルブス カリシノイデス ですって
お花が色々咲いてきてうれしいですよね
Posted by おかちゃん
at 2008年04月03日 22:05

すみれさんへ
わかったよ 難しい名前だったわ
わかったよ 難しい名前だったわ
Posted by おかちゃん
at 2008年04月03日 22:07

milkさんへ
金久さん 色々 珍しいお花がありましたよ
金久さん 色々 珍しいお花がありましたよ
Posted by おかちゃん
at 2008年04月03日 22:08

すみれさんへ
この葉っぱの名前は
ルブス カリシノイデス ですって
milkさんへ
この葉っぱの名前は
ルブス カリシノイデス ですって
この葉っぱの名前は
ルブス カリシノイデス ですって
milkさんへ
この葉っぱの名前は
ルブス カリシノイデス ですって
Posted by おかちゃん
at 2008年04月03日 22:24

舌かみそうな名前ですね(笑)
Posted by すみれ at 2008年04月03日 23:05
すみれさんへ
聞かれても 舌かまないように
名札作っとくわ
聞かれても 舌かまないように
名札作っとくわ
Posted by おかちゃん
at 2008年04月03日 23:31

私も見たことは、ありそうな葉っぱでしたが・・・・勉強になりました。
Posted by サンマルクン
at 2008年04月03日 23:46

サンマルクさんへ
ブログって すごい力ですね
ブログって すごい力ですね
Posted by おかちゃん
at 2008年04月04日 21:13
