2014年10月12日
鮎のフルコース
岐阜と言えば
鮎
夕食は鮎のフルコースを
ご馳走してもらいました
鵜飼いも15日で終了
そろそろ鮎も終わりになります
まずは

もろこの甘露煮と
鮎の甘露煮
これは柔らかかったので
頭も頂きました
次は

お刺身
鮎のお刺身って
和歌山では食べたことがないけど
岐阜では二回目
川魚なのに全く臭みもなく
身がしまって
美味しかった
次は

フライと塩焼きが同時に登場
これはないでぇ
冷めちゃうじゃない

そして田楽に
締めは

雑炊
生姜が利いてて美味
鮎は合計9匹
孫も1歳10ヶ月とは思えないほど
あゆ あゆ...と言って
よく食べること
大人顔負け
先が思いやられる
でも
食べないと心配するけど
何でも食べてくれるので
安心だわ
お昼も
エビフライを欲しがったので
食べさせると
美味しそうに食べたのよね
びっくりだわ
大勢で食べる食事って
やっぱり美味しいね
鮎
夕食は鮎のフルコースを
ご馳走してもらいました
鵜飼いも15日で終了
そろそろ鮎も終わりになります
まずは

もろこの甘露煮と
鮎の甘露煮
これは柔らかかったので
頭も頂きました
次は

お刺身
鮎のお刺身って
和歌山では食べたことがないけど
岐阜では二回目
川魚なのに全く臭みもなく
身がしまって
美味しかった
次は

フライと塩焼きが同時に登場
これはないでぇ
冷めちゃうじゃない

そして田楽に
締めは

雑炊
生姜が利いてて美味
鮎は合計9匹
孫も1歳10ヶ月とは思えないほど
あゆ あゆ...と言って
よく食べること
大人顔負け
先が思いやられる
でも
食べないと心配するけど
何でも食べてくれるので
安心だわ
お昼も
エビフライを欲しがったので
食べさせると
美味しそうに食べたのよね
びっくりだわ
大勢で食べる食事って
やっぱり美味しいね
Posted by おかちゃん at 21:41│Comments(0)
│食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。