ご訪問ありがとうございますm(__)m

「お肌アドバイザー」のおかちゃんですが 今まで何でも手早くする事が良し!とした人生を送って来ましたが
65歳を過ぎ、一番苦手な「慌てない慌てない」「一休み一休み」と 一休さんのフレーズを心掛け、好奇心旺盛な性格を前面に出し 趣味&時々仕事を楽しみながらスローライフを満喫したいと思います。

以前のブログ( こちらからどうぞ)は容量が一杯になったので
「おかちゃん3」としてこちらにお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします
おたよりはこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


QRコード
QRCODE

2009年09月02日

自分の水

自分の 生体水と共鳴する お水が作れます

ライディック技術研究所では

血液型が 何種類かあるように

私達 一人ひとりの 身体の細胞にも

それぞれ パターンがあることを 発見しました
(世界特許出願中)

人間の細胞は 60パターンの どれかに 当てはまります

自分の細胞は 何番か 割り出して 作ったお水が

「自分のお水」です

私達は 日々 環境ストレス、精神的ストレス等を 受けています

それは 小さな嫌悪感から 病気やケガに至るまで

様々な症状として現れています

自分の細胞と 同じ周波数の お水を 飲むことで

本来の自分に 戻れます

つまり 自然治癒力や 免疫力が 高まり

もともとの 自分の力に 戻るのです 

この 「自分のお水」を 「Dr.シナジー」と 言います

Dr.シナジーを メトリック水に入れて 

一口飲むと

甘く まろやかですよ

私は 昔は すごい 冷え性だったのですが

これを飲み始めてから

体温が高くなり かなり 冷え性が改善され

冬でも 電気毛布なしで 寝られます

脳梗塞の方は 後遺症で 精神的に不安定になるらしいのですが

実母は 前向きに リハビリに 励んで

素晴らしい 回復力を 見せてくれました

頚椎ヘルニアの方 脳脊髄液減少症の方も

常に 首の後ろが重く 仕事も休みがちだったのが 

これを 飲むようになってからは 

「楽なので 手放せません」って 言っています

この「自分のお水」は 薬ではありません

自分の細胞と 同じ周波数の お水を飲むことで

乱れた 周波数を チューニングし直し

本来の自分を 取り戻し

自分の力で 健康を取り戻すのです 

ですから

喘息、アトピー肌や アレルギー体質の方も OK


どんなに名医といわれる病院にかかり

効果があるといわれる 良薬や健康食品を口にしても

それが 必ずしも万人に効くわけではなく

改善する人もいれば 改善しない人もいます

薬や健康食品に依存し、それらを一生飲み続けるのではなく

自分の身体の奥底にある力(自分力)を信じて、自分力を強める


お医者様からの依頼に基づき

ライディック技術研究所が開発した 「Dr.Synergy(ドクター・シナジー)」で

一人ひとりの お身体に合わせた健康維持のサポートをさせていただきます。

1本 340ml ¥8,400(税込み 別途要送料)

詳しくは

おかちゃんまで どうぞ

0120-477-345
  


Posted by おかちゃん at 20:39Comments(4)美容

2009年09月02日

お知らせ

オープンガーデン わかやま主催の

苔玉作り教室開催の お知らせです

(イメージ図)

日  時  平成21年 9月26日(土曜日)        
        午前の部  午前11時~12時迄
        午後の部  午後1時30分~2時30分迄

募集人員  午前の部 午後の部 共に先着各30名
         
材料費    2,000円(当日受付で頂きます)

会場     県立図書館2階文化情報センター
          ふれあいルーム

持ち物    タオル・持ち帰り用ビニール袋
         *作業しやすい服装

申し込み  電話又はFAXで(氏名・電話番号明記)にて
        直接お申込下さい。
        オープンガーデンわかやま 
          代表 折田節文

       TEL:FAX 073-457-9155

申し込み締め切り  9月19日
  
         
   


Posted by おかちゃん at 14:48Comments(0)雑記